グランドピアノ(ぐらんどぴあの)


ピアノ運送用語集

グランドピアノとは

ピアノといえば、基本的にはグランドピアノを意味しますが、他にもアップライトピアノ、最近では電子ピアノなども登場してバリエーションが増えています。

まず、アップライトピアノは弦を縦に張ることでサイズをコンパクトにしたピアノで、一般家庭や学校で見かけることが比較的多いタイプです。しかし縦型なのでハンマーの動きに限界があるため、素早い連打などのアクションに若干制限があります。さらにペダルに関してもダンバーペダルだけは同じ機能と役割ですが、他の二種類のペダルは本来のピアノとは機能や役割が少々異なります。

電子ピアノに関しては、構造自体が全く異なっていますので、本来のピアノとは比較対象とはならないと言えるでしょう。そのため、当然ながらアップライトピアノも電子ピアノも、本来のピアノと比べて音の響きや質感などに様々な違いが生じています。もっとも本格的に演奏するわけでなく、あくまで趣味や習い事といった意味でピアノを利用して楽しみたい場合は、アップライトも電子ピアノも同じピアノであることに間違いはないので、基本的に問題はありません。これらのピアノなら設置スペースも少なくて済みますし、購入や運送価格なども抑えることが出来るというメリットもあります。

お役立ち情報

グランドピアノは大型なので、その構造からとても音がよく響きます。音の質感・滑らかさ・伸びなどもアップライトピアノと比べるとずっと良いので、音に微妙な表情をつけることも可能です。また音にムラもなくバランスも良く、細かい連打なども表現可能です。和音を弾いた際にも、一つ一つの音が濁ることなく聞き取ることも出来ます。

このようにグランドピアノは豊かで多彩な音色を生み出すことが可能です。それなので、演奏もより活き活きとした音となり、音の表情も周囲に伝えることができます。弦を水平に張り、蓋を開くことで、音をさらに広範囲に響き渡らせることも可能です。横型なので素早い連打の演奏もスムーズに音が表現できますし、ペダルに関しても左側のシフトペダルでは音量とともに打弦の位置を微妙にずらし、それによって音色も微妙に変化させることが可能となっています。

中央のソステヌートペダルは、一つの音に余韻を与えることができます。このようにペダルによっても音の彩色が可能なグランドピアノは、まさに演奏家や作曲家にとって、音の表現を最大限に発揮することが出来る存在と言えるでしょう。もっとも、そのためにメンテナンスや運搬などは、当然ながら繊細な作業を必要とします。しかしそれでも素晴らしい音を生み出すためには、そういったケアも必要不可欠と言えるでしょう。

消音ユニット

消音ユニットはその名の通り、ピアノを消音にしてヘッドフォンで演奏することができる装置です。ユニットをピアノに取り付ける事で消音にする事が可能です。メーカーは主にヤマハとコルグから販売されています。また、作業自体は移動することもなく取り付けが可能で、グランドピアノにもアップライトピアノにも取り付けが可能です。もちろん取付け後も、通常のピアノとして演奏は可能です。近隣に迷惑が掛かりそうな平日の夜などには、消音で演奏をした方が無難ですね。
>>ピアノ運送料金を安くする方法はコチラ

SNSでもご購読できます。